コミケ」カテゴリーアーカイブ

コミックマーケット関連です

2019年冬コミ

今年は12月29日のみ参加しました。

オリンピックに向けての工事の関係で4日間開催なのですが、企業ブースが隣駅まで離れているのもあってか、3日間開催の時より混雑は緩和されている気がしました。
ひとまず個人ブースに寄って、記号ブースのほうに移動しました。


アイミスは「冬コミセット」と「冬テレカ2019」、および「あいりすミスティリア! OriginalSoundTrack Vol.3」を購入。

アイミス公式
コミックマーケット97「オーガスト/ARIA」出展情報


フラワーナイトガールは「ふわふわマフラータオル」と「オリジナルサウンドトラック6」を購入。

フラワーナイトガール公式
FLOWER KNIGHT GIRL-コミックマーケット97特設サイト

帰りは東京テレポート駅から乗りましたが、特にスタッフもいない状況で問題ないくらいの混雑でした。
1日しか行く予定のない私には助かりますが、全日参加する人は1日多いので体力的にきつそうですね…

サークルオークラ

秋雲オンリー同人誌即売会に行ってきました。



建物しか書いていなかったので心配でしたが、入り口に案内がありました。

小さなスペースに16サークル入っていました。


とりあえず目を付けていた本は大体購入できました。

平日で仕事帰りにそのままスーツで行ったので、少々変な空間がありましたが、こういうのも面白いですね。

2018年冬コミ

久しぶりにコミケに行きました。
2018年12月30日の2日目になります。
企業ブースを適当に回ったのですが、少し散財してしまいましたね…

西館オーガストの無料配布本を狙っていったのですが、列が長かったのであきらめて東7に向かおうとした際に、たまたま目に入ったのが

「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。」のグッズでした。
漫画は知らなかったのですが、今期アニメで可愛すぎてお気に入りだったので、つい買ってしまいました。
熊手はさすがに置き場に困るので買いませんでしたが…

本当は西でおさまる予定だったのですが、フラワーナイトガールのブースが東7という衝撃的事実(ろくに調べてなかった)があったため、いつもの西と東の通路でビッグサイトのグッズを買いました。

ペットボトルは3本でよかったのですが
「4本でポストカードが付きますよ~」
とのことで4本買いました。
隣りのお兄さんも同じように言われて買っていたので、きっとその乗りで4本買った人が多いはず。

東7のフラワーナイトガールのブースは横長だったのですが、真ん中に売り場があるのに一人しか並んでいない…
さらし者になりつつ、つい冬コミセットを購入。

エコバッグとクリアファイルだけでよかったかなぁと思ったのですが、ゲーム無料で楽しんでるので年会費と思うことに。
ちなみにエコバックは控えめなので帰りの荷物入れに使ってたのですが、京葉線内で同じように使ってるお兄さんを発見。
「同士だ…」と内心叫んでいたのは内緒です。

その後、コミケ仲間のりらさんとミフィ(魔王)さんと合流し、いつもの飲み屋へ。

ミフィさんからあきらめていたオーガストのフリーペーパーと、艦これでうちの嫁である電の薄い本をいただきました。
さすが魔王(ミフィ)さま。

2日目は艦これとか人気系が多く、午前中に集中したようで、午後は去年より少ない印象でした。
りんかい線で国際展示場に着いた時に、入場規制がかかったいましたので、午前参加者は早いうちに帰ったようですね。
帰りもりんかい線は結構混雑していましたが、そこまで待たずに乗れた印象です。

久しぶりに参加して気分転換できてよかったです。

コミケ87

コミケ行ってきました。
今回は3日目だけ参加です。

とりあえず企業ブースから。


ろこどるブースは10:30に完売だったそうです…
残念…


ブース分かりませんが艦これだったので…

今回はあまり会場の写真を撮っておりませんで…
ブース写真はこれまで。

ブースで手に入れたグッズ関係です。


話題になっていたNHKブース行ってきました。
QRコードを読んでアンケートに答えると小冊子がもらえます。
1ページ目にはテレビ設置したら金払ってね記事が(笑



dアニメストアブースでは、dアニメストアのお試し登録をすると艦これのクリアファイルがもらえました。

とりあえず企業ブースで手に入れたのはこんな感じです。
パンフレット関係は端折ります。

いつもの会場グッズも買いました。


国際展示場のグッズとして売っていたタオルです。


ペットボトルは国際展示場のグッズなのですが、残念ながらお菓子はなかったので東京ビッグサイト限定のお菓子にしました。

待ち合わせ場所?に向かう途中で目に入ったので勢いでグッズを買いました。





艦これクリアファイルです。
なんか可愛かったので買いました。

会社で使ったらドン引きされるかな…

帰りはりらさんと一緒に秋葉原まで出てだらだらだべりながら帰りました。
ろこどるグッズが手に入らなかったのは残念でしたが、比較的満足でした。