情報」カテゴリーアーカイブ

情報関係です。
スパムなどの注意喚起などを掲載しています。

Da Vinci nano フィラメント リセット

2020年にXYZプリンティング 3Dプリンター ダヴィンチ nano ホワイト を購入したのですが、当時は小物を作って満足して終わってました。

PCの切り替え機や小型機器の集約をするケースが必要になったので、せっかくなら3Dプリンターでと思ったのですが…
仕事に出かけている間に実行していたのですがプリンターへフィラメントを送るチューブが外れて、8時間分のフィラメントが飛び出していました…
巻き戻したのはいいのですが、フィラメントの情報はチップで管理されているので、巻き戻しても使い切ることができません。

そこで、いろいろと調べていると、「Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro」というアプリ(有料)があるようです。
Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro

ただ、問題なのは、「4.4のAndroidとNFC対応のAndroid携帯電話/タブレット」とはなっているのですが、NFC対応の「AQUOS sense3 lite」 と「OPPO Reno3 A」ではインストールができないといわれます(ともにAndroid11)
唯一、Nexus7だけインストール可能と出ましたが、いろいろといけないことをしたせいでNFCが反応しません…
仕方ないので、Nexus7にインストール後、apkを抽出して別のスマホに入れてみることにしました。

※ 以下、試される方は自己責任にてお願いいたします。
当方、一切責任を負いかねます。

まずは「Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro」を購入します。
Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro 購入
110円なのですが、100円クーポンがもらえたので、10円で買えました。

次にAPKを抽出します。
私は「Apk Extractor」を使いました。
Apk Extractor

「AQUOS sense3 lite」 と「OPPO Reno3 A」どちらにもインストールできました。
なお、同じGoogleアカウントで使用しているAndroidスマホですと、有料ソフトを再購入せずに使用できます。

「Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro」のレビューを見ると、
Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro レビュー
新品のntag213に書き込むとのこと。
Amazonで探してみると、12枚800円でありました(2023/8/16現在)

NTAG215などもあるようですが、使えるかわかりませんので、NTAG213を購入しました。

そもそもNTAGはどこだろ思ってフィラメントの回転部を分解してみます。
フィラメント芯
はめ込む手前のほうにNTAGシールが貼ってあるようです。

試しに読んでみました。
Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro
サポートされていないと表示されます。
製品のNTAGは変更できないようです。

購入したNTAG213に当ててみました。
Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro
空のタグですと言われます。

Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro
300mを選んでみたところ、サポートされていないようでしたので、200mにして、フィラメントの仕様に合わせてTypeとColorを選択します。

Da Vinci Jr. NFC Unlocker Pro
無事に書き込めました。

NTAG貼り付け
NTAG読み込み位置にTAGのシールシートごと両面テープで貼りました(撮影のため折りたたんでいます)

フィラメント支え
フィラメントのほうは100均のキャスターをさかさまに張り付けた上に乗せました。

XYZprintR2
無事に200mで認識しました。

XYZprintR2
XYZprintR2のバージョンは2.0.22です。

ひとまず17時間かかる印刷をやってみましたが、無事に完走しました。
1,000円ほどかかりましたが、Arduino UNOなどを使っている方もいましたので、Androidスマホを駆使できたおかげで簡単に済ませられたほうではないかと思います。

何かの参考になれば幸いです。

スマホアプリ「ウケトル」のご利用について

クロネコメンバーズ会員宛に、「ウケトル」アプリの利用についての注意喚起メールが来ました。
私は使っていませんが、似たようなアプリを作ろうかと思ったこともあったので、気を付けないといけないですね。

以下注意喚起メール
===========================================

クロネコメンバーズ会員の皆さま

いつもヤマト運輸をご利用いただき、誠にありがとうございます。

弊社は、クロネコメンバーズ会員のお客さま(以下、お客さま)により便利にサービスをご利用いただけるよう、他社のサービスとの連携を進めておりますが、株式会社ウケトルが提供するスマートフォン用アプリ「ウケトル」弊社と正式に連携したアプリではありません

「ウケトル」の画面上では、お客さまのクロネコIDとパスワードの入力を求める画面が表示されます。「ウケトル」は、お客さまが入力されたクロネコIDとパスワードを用いて、お客さまに代わってクロネコメンバーズサイトにアクセスし、お届け予定の荷物情報等を参照するサービスを提供しているようです。

お客さまが「ウケトル」を通してクロネコメンバーズのサービスをご利用いただいた場合、「ウケトル」に入力されたクロネコIDやパスワードを第三者に利用される危険性がありますので、十分にご注意ください。

また、弊社はクロネコメンバーズ規約において、パスワード等を第三者が利用することを禁止しております。お客さまが「ウケトル」を利用したことにより、クロネコIDやパスワード、その他お客さまの個人情報、秘密情報等が漏洩等した場合、それによりお客さまに損害等が発生したとしても、その対応いたしかねるとともに、一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。

なお、すでに「ウケトル」をご利用で、クロネコIDとパスワードを入力されたお客さまは、以下に記載しております「パスワードをお忘れの方」よりパスワードを再度設定いただけます。

※クロネコメンバーズと正式に連携しているサービスは、クロネコメンバーズの「お客様情報」>「プロフィール」>「他社ID連携設定」ページでご確認いただけます。

▼参考:クロネコメンバーズ規約
http://www.kuronekoyamato.co.jp/webservice_guide/kiyaku_kuroneko_members.html

Amazon騙りのスパムメール

Amazonを騙ったスパムメールがきました。

[緊急の通知] Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!

そもそも送られてきたメールアドレスでAmazonのアカウントはないですし…
プライム入っていないですし…

皆さんも騙されてクリックしないように気を付けてくださいね。