日記」カテゴリーアーカイブ

日記です

なんとなく作りたいシステム

以前から色々と考えてたシステムがあるのですが、何かちょっとできそうな気がして少しポジティブな感じに。
放置気味だったサーバを整理して、準備を始めました。

どうも考えて閃いて、納得して形を作る前に満足してしまうので、今度は頑張って形にしたいと思います。
ネトゲ仲間が二人犠牲になってくれるという事なので、巻き込んで作っていこうと思います。

でもマイペースは乱さない乱さない…

確定申告

関東で初めての確定申告に行きました。
どこでやってるか市役所に聞きに行ったら受付の看板を見かけたので、そっちに行ったらそのままできそうだったので処理してもらいました。
待ち時間2時間、作業時間10分。

暖房が効きすぎて気分悪くなりました…
効いてなくて風邪引いたとか言われるんでしょうね…

雛祭り

2日ですが、スーパーに行ったら雛祭りっぽいお菓子がいっぱい出ていました。


お昼代わりにおもちを買ってみました。
198円でもなかなか美味しかったです。

はっぱは昔は野菜が嫌いだったので剥いて食べていたのですが、意外にべとべとひっついてて剥げません。
そこで、はっぱを食べていいのかネットで調べてみたのですが、いまいちはっきりした答えはありませんでした。
少量なら食べても大丈夫との事でしたので、塩味を楽しみながら食べました。

うまうま。

尾てい骨を…

寝る前に…
お布団に入った後に、電気を消してなかったなぁと勢いで立ち上がろうとしたら、しっぱいして尻もちをついてしまい…
おまけに台座の足に尾てい骨を打ちつけてしまいました…

久しぶりに息ができない悶絶を味わいました。

よろめくとか尻もちとか、もう歳ですね…

強風で徐行

武蔵野線が強風で徐行だったため、南越谷から越谷レイクタウンが25kmの徐行運転になっていました。
行きに貨物車がいたのを確認していたので、帰りに電車内から撮影してみました。


よくみる桃太郎さんです。


南流山では見かけない金太郎さんもいました。

貨物車はなんかなごみます。

CO-OPが…


雨漏りで閉まっていました。

しかし、閉店書いてあるからもう撤退するのか思いましたよ…
大雪の影響で商品も入ってきてないでしょうからちょうどよかったのかもしれないですね。

結局部屋に戻って自転車借り出してヨーカドーに買い出しです。

一夜明けて

とりあえず新雪のうちに買い出しと雪かきをと思い、外出しました。


部屋から出た先の階段です。
段が見えません…
前に通った人の足形を頼りに降りました。


近所の道路
とりあえず車で通ったためか、対面通行できる溝になってないという…


南流山駅前
武蔵野線は運転見合わせていました。
(14時ごろ再開したようです)


駅前ロータリー。
バスも大変そうです。


帰ってきてとりあえず明日階段がやばそうでしたので、階段半分だけ除雪しました。

すでに筋肉痛なうえにちょっと風邪引く直前な感じに…
安静にします…

大雪警報も発令されました

20年に1度の大雪だそうで。


近くの公園。
雪合戦して遊んでる子供たちがいました。
雪ってはしゃげますよね。
大人になってからは苦痛でしかないんですけど…
(といいつつウキウキ写真撮ってますが)


道路の方も徐々に積もってきました。
12時前くらいの状況です。

今日は1日こたつむりでだらだらしようと思います。