いつものローソン艦これコラボが始まりましたので、ふらふらと。
オリジナルグッズは今回はコロナもあるので諦めました。
今回はクリアファイルとミニタペストリーです。
カップ麺関連が今回はなかったので荷物にならなくて助かりました。
迅鯨とJohnston、Fletcherはゲーム内でゲットしていないんですよね…
最近はイベント手間がかかりすぎてやっていないので、新しい艦娘は入手していないんですよね。
艦娘は嫌いではないので、今後もコラボは購入する予定です。
クラフトピアを始めて、いろいろと自動化できるのが楽しいのですが、無駄な建築も楽しいです。
村のある島のほうで、観光用に島を回るベルトコンベアを設置して遊んだりしています。
一周30分かかります…
昨年末に高速ベルトコンベアが実装されるのを期待していたのですが、残念ながら実装されませんでした。
実装されたらほかの島も一周回るのを作りたいなと思います。
バイオーム効果が強くなったため、耐性のポーションや装備を作る島をこさえました。
ただ、交配が多すぎてヘリコプターも出せないとかおきます…
放置島なので放置できるものをまとめたのですが、交配は考えないといけないですね…
VRoidモデルが読み込めるようになったのでちょっと遊んでみました。
VRoidのアカウントと連携して、お気に入りに設定するとリストに表示されます。
(クレジット表記が必要なものがあるので、モザイクしています)
利用条件でリストに出ないものがありますが、個人で使用する許可が出ているものについては、自分のアカウントに登録して楽しむこともできます。
(利用条件によりスクリーンショットをアップできないものもありますので、注意が必要です)
このような感じで、VRoidのキャラクターイメージで遊ぶことができます。
こちらはScorpinosgamerさんのDark Linara Halloweenという作品です。
Dark Linara/ Dark Linara Halloween
まだコンテンツ的にはいろいろできる反面、強い島か弱い島かくらいしか使い道がなく、戦闘より建築メインですと、作るもの造ると終わりみたいな感じもあるので、人に見せる方法がなければそこまで頑張れないかもなぁと感じてたりもします。
今はソロでも面白いのでやっていますけどね(笑
今後の追加コンテンツに期待しています。
今年もよろしくお願いいたします。
年末はそれなりに休みがあったのですが、結局だらだらと過ごしてしまいました…
取り急ぎ、一部ネットゲーム近況を。
マビノギですが、ほとんど動いていません…
レベルはベース200、探検50とMAXのため、アビリティポイントがフェスティアの宝箱でAP稼ぐしかできず、かなり大変です…
木枯凩は相変わらず1日1回ほどバイトする感じですが、アビリティポイントは21,332まで増えました。
新しいスキルとか入ってきたのですが、上げる気力はないので上げていないです。
アルバイトは鍛冶屋が7190回まで進みました。
勤勉王は当分無理のようです…
交易はちょっと経験値が増えていますが、Lvは変わりないです。
Sojournerのほうは何とか毎日頑張って2,027回になりました。
最近はクラフトピアというゲームをやっています。
まだ開発中なので、テストプレイみたいな感じになっています。
こちらは別途記事を上げたいと思います。
ゲームは無駄にダラダラやっているものがあるので、今年は削るかどうか悩み中です。
パソコンや言語など、いろいろやりたいことはあるのですが、どうもやる気が起きない感じですね。
今年は少し頑張らなければと思っています。
と、毎年言っていますが…
というわけで、張り合いのない年初めですが、今年もよろしくお願いいたします。